日時 |
---|
2000年7月15日13時30分〜21時30分(2次会まで) |
幹事(敬称略) |
神一 |
参加者(敬称略) |
浅葱、神楽、きじたか、セリス、小春、宙、びんし、みーや、ラティス(以上1次会) ぎをらむ、空彦(以上1〜2次会) Key、シロン、てつてつ、とも、ニシジマ君(分身)(以上1〜3次会) みつー(3次会) |
内容 |
13時30分。阪急三国駅改札集合。 いや、人が集まる集まる。 前日まで(ひょっとしたら当日も)神一が声を掛けまくったかいあって、 久々の大人数OFFになりました。 どうでも良いですが、改札横の売店の女性誌の棚にドラゴンマガジンがあるのが気になります。 それはまだ許せるとして(?)、 ファンロードまで女性誌の棚にあるのは、かなり冒険であると思いました。(謎)
13時50分。三国ALGOへ徒歩で移動開始。
ここで、「HNでボーリングをするのは恥ずい」ということで本名で登録をしたのだが、
おかげで誰が誰だかさっぱり分からなくなりました。(汗)
ALGOは始球式でストライクを取ると賞品が出るらしく、
スーツ姿の空彦がその役を務める事になりました。
ついでに空彦のあとで神一も始球式を行いました。
基本的に3人1組でチームに別れ、2ゲームで個人得点とチーム得点を争いました。
17時20分。ボーリングが終了し、「19時にALGO入り口に集合」で一旦解散。
カラオケ組は10人。途中から小春が合流して11人。
部屋を2つ取り、交互にリクエストを入れて頻繁に部屋を入れ替わるという
無茶かつ常套手段をかなりの人がやっていたような...。
19時。ALGO入り口に再集合し、三国駅方面へ移動。
19時30分。結局8人で適当なファミレスに入りました。
20時45分。ファミレスを出て三国駅へ移動します。
阪急で神崎川まで移動すると、ここでてつてつと合流。(汗)
その後、神一、みつーが園田で合流する予定だったらしいですが、どうなったのか良く知りません。
知りたい人は当事者に聞いてください。(謎) |