- 4月23日
- TOPページに「TOPICS」なる綾しげな欄を作ってみました。
レイアウトを変えるのが嫌でTOPはあまりいじるつもりはなかったのですが、そんなに違和感はないと思います。
- 4月19日
- 「電撃hp掲載小説データベース」に「電撃hp」23号分のデータを追加しました。
「イリヤの空、UFOの夏」のラジオドラマ化が決まりました。でも原作はもう完結間近・・・。
- 4月12日
- 「他作品の既刊情報&感想」に「悪魔のミカタ」の8巻の感想を載せました。
もう電撃hpの発売日が来てしまいます。(汗)
- 3月30日
- 「他作品の既刊情報&感想」に「キノの旅」の6巻の感想を載せました。
なんとか野望の1つは達成しました。
次は「Missing」・・・いやとりあえず「レベリオン」を最後まで読みます。(汗)
- 3月24日
- 「他作品の既刊情報&感想」に「キノの旅」の5巻の感想を載せました。
野望を達成するために他のスケジュールを潰しております。(謎)
- 3月21日
- 「他作品の既刊情報&感想」に「キノの旅」の既刊情報と4巻までの感想を載せました。
見切り発車です。TVアニメ放送開始までに既刊読破という野望は潰えつつあります。
- 3月16日
- 「リンク」にNOBさんの「NOBLE SPROUT」を追加しました。
また「電撃hp掲載小説データベース」に「電撃hp SPECIAL 2003 SPRING」分のデータを追加しました。
イラストを描く時間がありません。(汗)
- 3月9日
- 「頂きもの」を開設し、ガイさんから頂いたイリヤのイラストを掲載しました。
また「リンク」に松原憂さんの「A-BOOKS」を追加し、
USO9000さんの「USO9000仮想創作工房」のコメントを変更しました。
「悪魔のミカタ」は4月、5月に新刊がありますね。うわ「キーリ」も5月・・・それまでに既刊を読めるかな。(汗)
- 2月18日
- 「電撃hp掲載小説データベース」に「電撃hp」22号分のデータを追加しました。
次は3月14日発売の「電撃hpスペシャル」ですね。前の「スペシャル」とどう区別したものか。(汗)
- 2月16日
- 「ネタバレ掲示板」を開設しました。「掲示板」よりもアイコンが1つ多いです。
「TINAMI」には登録させてもらえました。「Surfersparadise」の方はひょっとすると落とされたかも知れません。(汗)
- 2月10日
- 「イラスト」に水前寺のイラストを追加しました。このイラストを流用して「掲示板」のアイコンも1つ追加。
また「リンク」に「Surfersparadise」と「TINAMI」を追加しました。
ようやくイラストが5枚になりました。
自分としてはサイト内容がある程度揃ったと判断しまして、「Surfersparadise」と「TINAMI」へ登録申請しました。
すんなり登録できると良いのですが。
- 2月7日
- 「リンク」にUSO9000さんの「USO9000仮想創作工房」と、NOWAYさんの「ZANGU」を追加しました。
忙しくてなかなか身動きが取れませぬ。
- 2月1日
- 「掲示板」のアイコンを1つ追加。晶穂のイラストを流用したものです。
そんなの昨日の内にやれって?済みません・・・。(汗)
- 1月31日
- 「イラスト」に湯沢平一さんに差し上げた晶穂のイラストを追加しました。
結局1月に描けたのは3枚でした。あと1枚、早いところ描いてしまいたいです。
- 1月15日
- 「掲示板」のアイコンを2つ追加。伊里野と浅羽夕子のイラストを流用したものです。
電撃文庫を読み進めるという計画はなかなか進みそうにありません。まず今はイラスト優先ですね。
- 1月14日
- 「イラスト」に「製作過程」のページを追加しました。
自分でも、自分のイラストの描き方は随分と理屈っぽいと思います。(笑)
- 1月13日
- 「イラスト」にエヴィンさんに差し上げた伊里野のイラストと、ガイさんに差し上げた浅羽夕子のイラストを
追加しました。
また「他作品の既刊情報&感想」に「悪魔のミカタ」の7巻の感想を載せました。
イラストが5枚まで増えたら「Surfersparadise」へ登録申請します。
- 12月25日
- 「リンク」にエヴィンさんの「EVINの部屋」を追加しました。
他ジャンルで溜まっていた作業はようやくあとイラスト1枚になりました。
こっちの作業に取り掛かれるのは年が明けてからですね。1月にイラストを4〜5枚描きたいです。
- 12月23日
- 「リンク」にガイさんの「にへそ工房」を追加しました。
ついでに電撃文庫つながりということで、
私の運営している「猪鹿亭」「猪鹿亭ブギーポップ支店」にもリンクを張りました。
果たして、「イリヤ」はWeb上のムーブメントとなるでしょうか。
- 12月19日
- 「電撃hp掲載小説データベース」に「電撃hp」21号分のデータを追加しました。
21号には残念ながら「イリヤ」は載っていませんが、
22号の予告には秋山さんのお名前があるので次は載るようです。
・・・う”、もう1000アクセスです。ありがとうございます。そしてなかなか内容を増やせず、申し訳ないです。
- 12月7日
- 「他作品の既刊情報&感想」に「悪魔のミカタ」の6巻の感想を載せました。
「レベリオン」も3巻までは読んでいるんですけれど・・・。
それとあちこちの検索エンジンに登録しようと考えてはいるのですが、
もう少しサイトが充実してからにします。(汗)
- 11月20日
- 「他作品の既刊情報&感想」に「悪魔のミカタ」の5巻の感想を載せました。
次は「レベリオン」かな。忙しくてなかなか読めないのですが、こつこつやって行きたいです。
- 11月13日
- タイトルイラストを編集してバナーをでっちあげました。
また、「はじめに」にリンク時のバナー使用と、「¥€$」の書き方を追加しました。
最初はサイト名を「\€$」にしていたのですが、「¥€$」に変えました。
わずか「\」と「¥」の違いなんですけれども、
検索エンジンでは「\」を「バックスラッシュ」と認識してしまう場合があるようなのです。
とりあえず、これでサイトの体裁は一通りできました。これから先は更新速度を落として地道にやっていきます。
それと営業ですね・・・。
- 11月12日
- 「電撃hp掲載小説データベース」に「電撃hp短編小説賞候補作品一覧」を追加しました。
バナーも作らなければ。
11月中に500アクセスを達成して「Surfersparadise」へ登録申請するのが当面の目標です。
- 11月11日
- 「イラスト」を開設しました。
まだ流用イラスト1枚だけですが。(汗)
- 11月10日
- 「掲示板」を開設しました。ついでに掲示板アイコンを流用してタイトルイラストを変更しました。
掲示板は吹き出し形式です。アイコンは4つでスタート。アイコンは気合入れて作りました。(笑)
- 11月9日
- 「電撃hp掲載小説データベース」を開設しました。
電撃hpも調べると興味深いです。いろいろサイトネタができそうです。
- 11月8日
- ウェブリング「園原電波新聞」に正式に登録させて頂きました。
「他作品の既刊情報&感想」に「悪魔のミカタ」の既刊情報と4巻までの感想を載せました。
将来的にはここを更新のメインにしていきたいと目論んでいます。
電撃文庫を読めば読むほど更新できるという好循環に持ち込みたいところです。
- 11月7日
- ウェブリング「園原電波新聞」に仮登録し、トップページにナビゲーションバー設置。
困ってるんです。ユーロ関係の英語のダイレクトメールが沢山くるんです。
私がヨーロッパの国債やユーロ立ての投資信託を買うと思ってるんでしょうか。(笑)
- 11月6日
- 「他作品の既刊情報&感想」を開設し「猫の地球儀」の既刊情報と感想を載せました。
トップページのタイトルイラストも非常に恥ずかしいので変えました。
練習用のラフを使ってでっちあげ。(汗)
「楽天ブックス」には「猫の地球儀」1巻の表紙画像がありませんでした。
2000年春以降刊行の本でないと駄目みたいですね。ふむ。
- 11月5日
- 「リンク」を開設。
とにかく!しばらく「根性ーーー!」で行きます。はい。
- 2002年11月4日
- トップページと「はじめに」「更新履歴」「既刊情報&感想」を作り、
トップページにタイトルイラストとアクセスカウンターを設置。
ようやくここまでこぎ着けました。でもこれからが大変だぁ。
|