LINKS | COMMENTS |
---|---|
角川書店 |
「レディ・ガンナー」の版権元、角川書店のページ。 ちょっと捜すのが難しいですが、「レディ・ガンナー」の出版データが表紙イラスト付きで載っています。 |
中央公論新社 |
「デルフィニア戦記」「スカーレット・ウィザード」等、
茅田砂胡さんのほとんどの作品の版権元となっている中央公論新社のページ。 |
![]() S.S.散回族 |
「デルフィニア戦記」のイラストを担当された
沖麻実也さんの公式ページ。 イラストギャラリーにはデルフィニア戦記のコーナーもあります。 |
![]() 紀元前手工芸 |
「暁の天使たち」のイラストを担当された
高梨かりたさんのページ。 世の中には凄い人がいるものです。こんなイラスト、描けません・・・。 |
![]() 梟の森 |
「暁の天使たち」2巻以降のイラストを担当されている
鈴木理華さんのページ。 をを、私と同じホルバインの絵具も使われている。上手さは比較になりませんけれども。(笑) |
![]() 金魚園 |
日下めぐるさんのページ。 色々なジャンルを扱われているのですが、 嬉しいことに「レディ・ガンナー」のコーナーもあります。 |
![]() ちしゃ医者 |
れたっぴょさんのページ。 茅田砂胡さん作品のコーナーがあり、「レディ・ガンナー」も扱われています。 茅田砂胡さん作品を体系的に捉えようとしているのが面白いです。 |
![]() Blue Moon Creative Agency |
蒼月さんのページ。 茅田砂胡さん作品のコーナーあり。 「スカーレット・ウィザード」中心ですが、「レディ・ガンナー」も扱われています。 |
![]() TIGER'S EYES |
銀河えくろさんのページ。 茅田砂胡さん作品のコーナーあり。 イラストはデッサンがしっかりしていて、色々な塗り方を試されています。 |
![]() 茅田砂胡が好き! |
ハニーさんの茅田砂胡さん作品全般のファンページ。 「桐原家」や「レディ・ガンナー」も扱われているのが嬉しいです。 |
![]() QUEEN Bee |
六分儀豊さんの茅田砂胡さん作品全般のファンページ。 「レディ・ガンナー」のコンテンツも扱われています。 |
![]() デルフィニア戦記を語ろう! |
めぐみさんの茅田砂胡さん作品全般のファンページ。 作品情報や二次創作、ファン交流やリンクの面で、このジャンルで最も充実しているサイトです。 |
![]() ねずみのへや |
ねずみさんのページ。 小野不由美さん、茅田砂胡さん作品に関するファンページと説明すれば良いのでしょうか。 しっかりとデッサンの入ったイラストを描かれています。 |
![]() 空色のかんづめ |
歌門さつきさんのオリジナルコミック&イラストのページ。 「デルフィニア戦記」のコーナーもあって、イラストが多数展示されています。 |
![]() 魔法の王国 |
まえのひとみさんのオリジナルコミック&イラストのページ。 「デルフィニア戦記」のイラスト、同人、CGI企画など。イラストが上手〜♪ デッサンも彩色も何故こんなに上手なのでしょう。 |
![]() かっぱ天国 |
須藤きゅぱ太さんの「デルフィニア戦記」とオリジナルイラストのページ。 データ量では恐らく一番大きいのではないでしょうか。イラストも綺麗です。 |
炎竜殿 |
嘉隆帝さんの「デルフィニア戦記」と「スカーレット・ウィザード」のページ。 複数の掲示板や人気投票、投稿イラストの他、リンクや茅田砂胡さんの同人誌の情報がとても充実しています。 |
![]() 女王と海賊 |
Celeronさんの「デルフィニア戦記」と「スカーレット・ウィザード」のページ。 一時期、親サイト「Homme」と統合されていましたが、また独立しているようです。 |
![]() 黒猫屋 |
くろねこやさんの書評中心のページ。 茅田砂胡さん作品も扱われています。(隠しページも作られていますが。) |
![]() 紅の小家 |
土田まことさんのイラスト・同人情報のサイト。 茅田砂胡さん作品も扱われています。 |
![]() 金環蝕 |
Naeさんのサイト。 茅田砂胡さん作品の布教とファン交流を目的としています。 |
![]() 星月宮 |
tejinasi引田さんの森岡浩之さん作品全般のファンページ。
草河遊也さんがイラスト担当の「月と闇の戦記」がメイン。 |
![]() 秘書を繙く楽しみは |
末黒野佐智さんのファンタジー書評ページ。 五度評価による投稿参加型書評「異界文書」があります。 ページ運営において、私が大きな影響を受けたところです。 |
LightNovels CROSSROAD |
古くからの知人、あさのさんのページ。 ファンタジー全般のデータベースのさきがけでしょう。 新刊情報や毎年実施されている好感度調査は多いに参考にさせてもらっています。 |
FANTASY Bookmark |
湯沢平一さんのファンタジーデータベース。 特に富士見ドラゴンマガジン/ファンタジア文庫のデータは圧巻です。 新刊情報も質・量ともに素晴らしいです。 |
![]() 天の祈りと大地の願い |
五月想さん管理、遠心さん運営のオリジナルコミックのページ。 この人の創作姿勢は凄いですぞ。見習いたいです。 |
LINKS | COMMENTS |
![]() Surfersparadise |
登録検索サイト。ここも登録させて頂いています。 小説系のページ探しなら「Yahoo!」より役に立ちます。 |
![]() TINAMI |
グラフィック系の登録検索サイト。ここも登録させて頂いています。 |
![]() KENT WEB |
ここのCGIプログラムを使わせて頂いています。 |
![]() noko's Tea Room |
ここの素材を使わせて頂いています。 アンティークではありませんが、私のイメージに近いものがありましたので。 |
![]() ノンの素材部屋 |
ここの素材を使わせて頂いています。 プランター等の植物を使ったデザインが素晴らしいです。 |