- 12月31日
- 「データ」の「地理」に
「ゲルスタン」「シュティーヒェン」「ライエ」「ツヴァイゲン」を追加しました。
環境が異なると、作業も捗りませんね。
- 12月30日
- 「データ」の「地理」に
「グエン山脈」「グレンフィールド」「チェスタムコート」「ロスコム」「ブルーメン」を追加しました。
明日は更新できるか、少々微妙です。
- 12月29日
- 「データ」の「地理」に「東大陸」を追加しました。
また「種族」「地理」に既にあったコメントも多くに追加、修正をおこないました。
整理しなければならない情報が多すぎます。
これは下巻が発売されるまでに整理が終わらないかも知れません。
- 12月28日
- 「データ」の「元ネタ」に「フォン・ブラウン男爵家」「ハインケル」「シグムント・ヴェンダース」を追加しました。
フォン・ブラウンもハインケルも、スカウィで使う予定のネタだったのかも知れませんね。
- 12月27日
- 「レディ・ガンナーの大追跡(上)」の発売と「レディ・ガンナーの大追跡(下)」の発売予定を確認できたので、
その旨を表紙と「作品紹介」の「単行本について」に追加しました。
やりました・・・・・・・・・・・・・・・・・・この日のために590日間頑張ってきたのです。
- 12月26日
- 「天鵞絨のリボン」に、celeronさんから頂いたダイアンのイラストを追加しました。
また五月想さんの「May」が引っ越されて「天の祈りと大地の願い」と改名されたので、
「けむけむリンク」からのリンクを修正。
今日中に新刊をGETしないと更新ネタが作れません。やばいです。(笑)
- 12月25日
- 表紙にキャサリンのイラストを追加し、
以前のケイティのイラストは「登場人物」に移動、
また以前「登場人物」にあったケイティのイラストは削除しました。
ノイエバロックのつもりです。でも服飾だけでノイエ・バロックとは言えないのかも知れませんね。(笑)
- 12月24日
- 「デル戦に浮気」にルウの習作イラスト1点を追加しました。
なかなか「レディ・ガンナーの大追跡(上)」をGETできません。
他に更新ネタを用意しないといけませんね。(汗)
- 12月23日
- 「デル戦に浮気」にルウの習作イラスト1点を追加しました。
多少慣れましたが、やはり沖さんのイラストは難しいです。
- 12月22日
- 「まだ見ぬ黄金と翠緑玉の君へ」に「ファロット一族」のコメントを追加しました。
3年前に張られた伏線の再確認ですね。
- 12月21日
- 「まだ見ぬ黄金と翠緑玉の君へ」に「シェラ」のコメントを追加しました。
よし。この流れを止めないまま、レディ・ガンナー新刊へ繋げられそうです。
- 12月20日
- 「まだ見ぬ黄金と翠緑玉の君へ」に「リィ」のコメントを追加しました。
とまぁ、ネタはそう簡単には尽きないのです。
- 12月19日
- 「まだ見ぬ黄金と翠緑玉の君へ」に「失われた惑星」のコメントを追加しました。
これで「スカーレット・ウィザード外伝」からのデータ取りは一応終了。
次は「デルフィニア戦記」の側面からコメントを追加しようと考えています。
- 12月18日
- 角川書店の「レディ・ガンナーの大追跡(上)」刊行予定が復活したのにともない、
表紙と「作品紹介」を変更。
企業の情報に振りまわされる、ファンサイトの哀しい性でありますよ。(笑)
- 12月17日
- 「まだ見ぬ黄金と翠緑玉の君へ」にケリーの習作イラストを追加しました。
「学園物」のイラスト担当が忍青龍さんだった場合を考えて、ちょっと練習です。
本当は今さら整形前のケリーを描いてもあまり意味ないのですけれど、
イラストが一番多いのでデフォルメの参考にはちょうど良いのです。
- 12月16日
- 「天鵞絨のリボン」に、れたっぴょさんから頂いた桐原零のイラストを追加しました。
また表紙と「作品紹介」に「レディ・ガンナーの大追跡(上)」の発売延期情報を載せました。
この情報はまだ未確認ですが、かなりショックです。一気に疲れが出ました。(泣)
- 12月15日
- 「まだ見ぬ黄金と翠緑玉の君へ」に「惑星ベルトラン」と「惑星ブラウニー」のコメントを追加しました。
これに「失われた惑星」を加えた3惑星が、3人の少年の出身地になるわけです。
- 12月14日
- 表紙に17000アクセス記念のケイティのイラストを追加し、
以前のベラのイラストは「A SLEEPIN' IN THE SPRING WIND」に移動しました。
また16000アクセス記念のヴィンスも「A SLEEPIN' IN THE SPRING WIND」に追加しました。
そろそろ息が切れてきました。(笑)
- 12月13日
- 「まだ見ぬ黄金と翠緑玉の君へ」に「惑星アドミラル」と「惑星セントラル」のコメントを追加しました。
セントラルはジョナサン・ローレンスとブロスが会う場所になるので、次のシリーズでも結構出てきそうですね。
いつもの舞台は「連邦大学」、ときどき「惑星セントラル」に場面が切り替わる、という感じではないでしょうか。
- 12月12日
- 「まだ見ぬ黄金と翠緑玉の君へ」に「惑星ボンジュイ」のコメントを追加しました。
ボンジュイは次のシリーズでもあまり出てこないのではないかと思います。
- 12月11日
- 表紙にれたっぴょさんに贈るベラのイラストを追加しました。
また「まだ見ぬ黄金と翠緑玉の君へ」に「連邦大学」のコメントを追加しました。
この「連邦大学」という名前、良いですね。そのうちページの名前に使う人が出てくるかも。
- 12月10日
- 「まだ見ぬ黄金と翠緑玉の君へ」に「人類」のコメントを追加しました。
ふむ・・・スカウィの世界に地球はないようですが、これは結構重要なヒントなんでしょうかね?(笑)
- 12月9日
- 「まだ見ぬ黄金と翠緑玉の君へ」に「ラー一族」のコメントを追加しました。
また表紙の「レディ・ガンナー」シリーズ化決定記念のキャサリンのイラストを完成版に差し換えました。
このイラストを使って新しいバナーも作成しました。
「デルフィニア戦記」をファンタジー、「スカーレット・ウィザード」をSFと呼ばれる方がいらっしゃいますが、
私から見るとどちらも大して変わりませんね。
- 12月8日
- 「まだ見ぬ黄金と翠緑玉の君へ」に「古の神々」のコメントを追加しました。
「地理」ではなく「種族」の方を先に書くことにしました。
- 12月7日
- 「まだ見ぬ黄金と翠緑玉の君へ」に「黄金と翠緑玉の少年」「純銀と紫水晶の少年」のコメントを追加しました。
これで「登場人物」はとりあえず完成。次は「地理」に進みましょう。
- 12月6日
- 「まだ見ぬ黄金と翠緑玉の君へ」に「ルーファセルミィ」のコメントを追加しました。
疲れています。でも今が辛抱どころです。
- 12月5日
- 「まだ見ぬ黄金と翠緑玉の君へ」に「ケリー・クーア」のコメントを追加しました。
うわ、今ごろになって結構重要なことに気付いてしました。間抜けですね、私は。(汗)
- 12月4日
- 「まだ見ぬ黄金と翠緑玉の君へ」に「ジャスミン・クーア」のコメントを追加しました。
素っ気ないコメントですけれども、私個人はかなり情報を整理できてきました。
- 12月3日
- 「まだ見ぬ黄金と翠緑玉の君へ」に「ダイアナ・イレヴンス」のコメントを追加しました。
また表紙に「レディ・ガンナー」シリーズ化決定記念のキャサリンのイラスト(暫定版)を追加し、
以前のキャサリン&ヴィンスのイラストは「データ」へ移動、
以前「データ」にあったキャサリンのイラストは削除しました。
このイラストは最終的にカラーにする予定です。多分。(汗)
- 12月2日
- 「まだ見ぬ黄金と翠緑玉の君へ」に「ガイア」と「ブロス」のコメントを追加しました。
「学園物」の方もちゃんとやりますよ。(笑)
- 12月1日
- 「作品紹介」の「単行本について」に「レディ・ガンナーの大追跡(上)」の情報を追加しました。
やっと!ついに!角川書店からシリーズ化決定の情報が出ました。
今の気持ちを何と表現したらよいのでしょう?言葉になりません。(感涙)
- 11月30日
- 「まだ見ぬ黄金と翠緑玉の君へ」に「ジョナサン・ローレンス」と「ヴァレンタイン卿」のコメントを追加しました。
こつこつと続けるだけです。(笑)
- 11月29日
- 「まだ見ぬ黄金と翠緑玉の君へ」に「ダン・マクスウェル」と「マクスウェル子息」のコメントを追加しました。
これだけ調べるだけでも、結構時間が掛かります。(^^;
- 11月28日
- 「まだ見ぬ黄金と翠緑玉の君へ」を開設。
以前に作った「登場人物」「データ」のように、小刻みに更新していこうと思います。
- 11月27日
- 「A SLEEPIN' IN THE SPRING WIND」にイラストを2枚追加しました。
れたっぴょさんに贈ったベラと他ジャンルの流用1枚です。
デル戦&スカウィのデータコーナーを新たに作ろうと思います。
タイトルは「まだ見ぬ黄金と翠緑玉の君へ」。ちょっと長いかな。(笑)
- 11月26日
- 表紙に16000アクセス記念のキャサリン&ヴィンスのイラストを追加し、
以前のベラのイラストは削除しました。
次の更新は「A SLEEPIN' IN THE SPRING WIND」です。小刻みに行きます。
- 11月25日
- 「天鵞絨のリボン」に、celeronさんから頂いたジャスミンのイラストを追加しました。
また、「戯れ言」を更新しました。
下心見え見えの3日連続更新です。そして更新ネタはまだあります。(笑)
- 11月24日
- 「デル戦に浮気」にめぐみさんの「デルフィニア戦記を語ろう!」
30万アクセス記念のリィとシェラのイラストを追加しました。
またまた怪しいイラストです。分かっているのですが、ついつい怪しくしてしまうのです。(笑)
- 11月23日
- 「ある一族の野望」に「天使が降りた夜」の感想を追加。
「天使が降りた夜」のあとがきを読む限り、デル戦の続編が始まる可能性が高いです。
もし実現すれば、このサイトでもメインテーマとして扱いましょう。(喜)
- 11月20日
- 「戯れ言」を更新。
しし座流星群を見て感じたことを載せました。フラフラな状態で書いているので、後で直すかも知れません。(汗)
- 11月19日
- 「天鵞絨のリボン」に、れたっぴょさんから頂いたキャサリンの小噺を追加しました。
しし座流星群を見てきました。時間が許せば、このことを「戯れ言」に書きたいですね。
- 11月15日
- Celeronさんの「女王と海賊」が引っ越されたので「けむけむリンク」からのリンクを修正。
茅田砂胡さんWebリング「華彩」のナビゲーションバーも修正しました。
次の更新はれたっぴょさんから頂いたキャサリンのSSの予定です。
- 11月11日
- 表紙にれたっぴょさんの「ちしゃ医者」開設1周年記念のベラのイラストを追加し、
以前のキャサリンのイラストは「データ」へ移動、
以前「データ」にあったニーナのイラストは削除しました。
う〜ん、今回のベラは我ながら変なイラストです。書いている時に気が狂いそうになりました。(汗)
- 11月9日
- 「戯れ言」を更新。
「富士見ドラゴンマガジン」と「角川ザ・スニーカー」の巻頭特集数を作家別に集計するという、
たぶん私以外誰もやらないような変なことをしています。はい。(汗)
- 11月3日
- 「戯れ言」を更新。
新しいファンサイト立ち上げを模索中です。いつまで経っても懲りない奴ですね。
- 11月1日
- 「デル戦に浮気」にリィの習作イラスト1点を追加しました。
私の好きなプロのイラストレーターさんが即席で描いた(らしい)イラストがとても印象的だったので、
それを真似してみました。良い勉強になりました。
- 10月28日
- 表紙に15000アクセス記念のキャサリンのイラストを追加し、
以前のベラのイラストは「戯れ言」へ移動、
以前「戯れ言」にあったキャサリン&ダムーのイラストは削除しました。
また「A SLEEPIN' IN THE SPRING WIND」にイラストを2枚追加しました。
ともに流用、対になっているケイティとベラです。
ず〜っと、変更したいと思っていたバナーもとうとう変えました。
表紙イラストの「PEACE MAKER」と言うのは拳銃の名前です。西部劇に良く出てくるやつですね。
- 10月14日
- 表紙にベラのイラストを追加し、以前のケイティのイラストは「登場人物」へ移動、
以前「登場人物」にあったキャサリン&ケイティのイラストは削除しました。
また、「けむけむリンク」に蒼月さんの「Blue Moon Creative Agency」を追加し、
フリー素材サイト「ノンの素材部屋」が引っ越されていたのでリンクを修正しました。
焦らないで行きましょう。レディ・ガンナーに脚光が浴びる時はきっと来ます。
- 9月19日
- 表紙に14000アクセス記念のケイティのイラストを追加し、
以前のニーナのイラストは「データ」へ移動、
また以前「データ」にあったベラのイラストは削除しました。
この塗り方は楽で良いかも知れません♪(待て)
- 9月17日
- れたぴょさんの「ちしゃ医者」が引っ越されたので「けむけむリンク」からのリンクを修正。
おかげさまでまもなく14000アクセスです。記念イラストはケイティの予定です。
- 9月3日
- 「けむけむリンク」に日下めぐるさんの「金魚園」を追加しました。
また、表紙にニーナのイラストを追加し、以前のキャサリンのイラストは削除しました。
さらに「デル戦に浮気」にナシアスとシェラの習作イラストを追加し、
れたっぴょさんに贈ったナシアスのイラストを削除しました。
ああ、とうとう私以外にレディ・ガンナーのページを作られている人を見つけてしまいました。
アナザーレイスとノンフォーマーの邂逅以来の歴史的事件ですわ♪(をぃ)
- 8月19日
- 「A SLEEPIN' IN THE SPRING WIND」にイラストを2枚追加しました。
10000アクセス記念のダムーと他ジャンルの流用1枚です。
最近ノイエ・バロックに傾倒していますが、ものになりません。
やはり自分なりの描き方をした方が自分で納得がいくようです。
- 8月15日
- 表紙に13000アクセス記念のキャサリンのイラストを追加し、
以前のベラのイラストは「データ」へ移動、
また以前「データ」にあったキャサリンのイラストは削除しました。
「ある一族の野望」に「特殊恋愛理論」の感想を追加。
桐原家4を読むのに随分時間が掛かってしまいました。
キャサリンのイラストは「ビクトリア朝+ノイエバロック」がテーマ。(嘘)
- 8月3日
- 「けむけむリンク」にあさのさんの「LightNovels CROSSROAD」と
湯沢平一さんの「FANTASY Bookmark」を追加しました。
また、「デル戦に浮気」にれたぴょさんのキリ番(10000アクセス)リクエストである
ナシアスのイラストを追加しました。
これでまた、私が男性であることを信じる人が減るでしょう。(笑)
- 7月30日
- 「ある一族の野望」に「スカーレット・ウィザード マイナス」の感想を追加。
次の更新も恐らく「ある一族の野望」になります。今度は桐原家です。(笑)
- 7月15日
- 表紙の総アクセス数600,000記念ページへのリンクを削除しました。
こういうものをあまり長く載せておくのは柄じゃないのです。(笑)
- 7月11日
- 表紙に12000アクセス記念のベラのイラストを追加し、
以前のキャサリン&ケイティのイラストは「登場人物」へ移動しました。
インパクト重視です。モノクロではあまり意味ないかも知れませんが。(汗)
- 7月9日
- 私の運営する6つのページの総アクセス数が600,000を越えたので、
その記念&感謝のページを作成し、表紙にそのページへのリンクを設置しました。
一応、記念イラストのメインはキャサリンです。(笑)
- 6月25日
- 「デル戦に浮気」にリィ&ウォルの習作イラスト1点とナシアスの習作イラスト1点を追加しました。
連日の更新のように見えますが、単に作業が遅れて日付が変わってしまっただけです。(笑)
リィ&ウォルの方は、めぐみさんの「デルフィニア戦記を語ろう!」25万アクセス記念イラストの下絵です。
- 6月24日
- 「戯れ言」を更新。
中古CDに入っていた謎の写真のこと。
これも、前々からやってみたかったことです。(笑)
- 6月19日
- 何かに執りつかれたように「戯れ言」を更新。
長い間、語りたくて語る時間のなかった(今もないです)藤原京さんの「フロリカ」について、です。
- 6月13日
- 「戯れ言」を更新。
「レディ・ガンナー」というタイトルの裏事情に迫ります。(大ウソ)
今回は過去に削除してしまったキャサリンのイラストをおまけで付けてあります。
- 6月12日
- 表紙に11000アクセス記念のキャサリンとケイティのイラストを追加し、
以前のダムーのイラストは「更新履歴」へ移動、
また、以前「更新履歴」にあったキャサリンのイラストを「データ」へ移動し、
以前「データ」にあったダムーのイラストは削除しました。
次のイラストこそナシアスです。ですが、次の更新がイラストであるかどうかは未定です。(笑)
- 6月4日
- 「戯れ言」を更新。
サイト運営は難しいものです。趣味であっても、その意義を問いたくなってしまうのです。(笑)
- 6月3日
- 「A SLEEPIN' IN THE SPRING WIND」にキャサリンのイラストを1枚追加、ダムーのイラストを1枚削除しました。
また、「デル戦に浮気」にめぐみさんの「デルフィニア戦記を語ろう!」
25万アクセス記念のリィとウォルのイラストを追加しました。
そして次はまたナシアス。その前にケイティかな。(笑)
|